支援事業者紹介
事業所紹介-コーヒーストーリー・ニシナ屋(広島東商工会)
[コーヒーで日常を少しだけ豊かに。煎りたての新鮮なコーヒーをご家庭で]
投稿日:2024.01.18
中の棚にある「コーヒーストーリー・ニシナ屋」は、15年ほど前に老舗のコーヒー豆専門店「ニシナ屋珈琲」からのれん分けしたお店。店内に入るとずらりと並ぶ生豆に驚かされます。ここでは、煎りたての豆の香りや風味を楽しんでほしいと、オーダーが入ってから豆を焙煎するスタイル。できあがるまで少し待ちますが、コーヒーのいい香りに包まれるその時間さえもこのお店の魅力です。焙煎したばかりの新鮮な豆は、本来の芳醇な香りやうま味を堪能することができます。
店内にずらりと並ぶ生豆は、オリジナルブレンドから世界各国のスペシャルティコーヒーまで、約50種類を用意。なかにはジャコウネコが食した「コピルアック」や「パナマ・エスメラルダゲイシャ」といった希少な豆もあります。「ここではお客様がコーヒーの何を楽しみたいのかにスポットを当てています。伝説のコーヒーを飲んでみたい、浅煎りと深煎りの違いを楽しんでみたい、新しい味に出合いたいなど、幅広いニーズに対応します」と店主の福永高さん。コーヒーの淹れ方や選び方、おすすめのコーヒー器具など、なんでも気さくに話せる雰囲気も魅力です。
月に1回のペース開催している「コーヒーを楽しむ会」は、スイーツ好きに大好評。元パティシエのスタッフが、ランダムに選んだスイーツとその相性を考え抜いたコーヒーの組み合わせをその場で提供。スイーツとのマリアージュを楽しめるだけでなく、豆や淹れ方についても学べるスペシャルなイベントです。開催情報は公式LINEで発信しています。
公式LINEはこちら
他店との差別化と図るためお店のブランド化に取り組み、広島東商工会のサポートを受けて小規模事業者持続化補助金を申請。補助金でHPのリニューアルや看板の新設、顧客管理システムの導入を行いました。また販路開拓や商品のパッケージデザインに関する専門家を派遣するなど、継続的なサポートを行っています。
「ここをコーヒーやイベントを通じて、人が集う場所にしていきたい」と福永さん。自身が辛い時期にコーヒーに救われた経験をもとに、コーヒーが人生をより豊かにしてくれることを伝え共有していきたいと考えています。お店とコーヒーが、あなたの心にほっとする安らぎを届けてくれます。自宅で美味しいコーヒーが飲みたくなったら、ぜひ足を運んでみてください。
○コーヒーストーリー・ニシナ屋
住所/広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL/082-246-8763
営業時間/11:00~18:30、土日曜・祝日は~19:00
休み/不定休
事業所紹介-曙工芸株式会社(福山あしな商工会)
[桐箱の特徴を活かしたオリジナルアイテムが次々と誕生。柔軟な発想で「あったらいいな」をカタチに]
投稿日:2024.01.15
昭和47年創業の曙工芸株式会社は、モノづくりのまち福山で桐箱の製造・販売を行っている企業です。その昔、広島県の備後地方では備後桐と呼ばれる良質な桐がたくさん自生しており、福島県の「会津桐」や岩手県の「南部桐」とともに著名な生産地でした。備後地方ではその桐を使った箪笥が製造されていましたが、製造過程で出た端材を使って箱を作ったのが備後桐箱の始まりと言われています。
同社では手のひらサイズからA4サイズまで400品目1万点の桐箱を製造。仕上げに蜂蜜入りのロウで研磨し、つややかで美しい桐箱に仕上げます。最大の特徴はバリエーションの多さ。レーザーや印刷によるロゴ入れや箔押し、スワロフスキーの装飾など、最新の流行を取り入れたデザインに対応。湿度・温度調整ができ、何十年経っても中身が劣化しないという桐箱の特性を活かした唯一無二の新商品開発にも意欲的に取り組んでいます。
15年前に誕生した乳歯ケースは福山ブランドにも認定されたロングヒット商品。代表取締役の桑田真由美さんは「抜けたお子さんの歯がどんどん引き出しにたまっていくという話を聞いて、桐箱で専用ケースが作れないかと考えました。想像以上の反響があり、驚きました」と振り返ります。その後もしっとり感と柔らかさが続く「食パンケース」や猫のひげを集めている人に好評の「猫ひげケース」「御朱印帖入れ」など、アイデア光る新商品を続々と生み出してきました。コンセプトは「あったらいいな」をカタチにすること。自由な発想とアイデアで桐箱の常識をくつがえす商品を世に送り出しています。
これまで、厚みのある板を掘っていく工程は箪笥の製造を行っている企業に外注していましたが、昨年ものづくり補助金で立体的な加工ができるNC加工機を2台導入し、作業の内製化にも取り組んでいます。また、販売に力を入れるため、事業再構築補助金を活用して販売に特化した業務を行う新社屋も建設しました。現在、福山あしな商工会が支援し商標登録の取得も図っています。
定番の桐箱の販売、オーダーメイドの受注販売のほか、楽天ショップで桐箱を使った多彩なオリジナルアイテムを展開中。人気セレクトショップ「BEAMS(ビームス)」とコラボした靴箱も開発し、2月より販売予定です。また、海外の有名ブランドからの受注も増加するなど、活躍の場を世界へと広げています。「これまで桐箱に触れる機会のなかった人にもその魅力が伝わる商品を開発し、新しいファン層を取り込んでいきたいです」と桑田さんは話します。
伝統的な桐箱を柔軟な発想で世界へと届けた取り組みが注目を集め、テレビにも出演が決まりました。2024年1月21日(日)9時30分からTSSで放送される「そーだったのカンパニー」で同社の取り組みが紹介されます。ぜひご覧ください。
○曙工芸株式会社
住所/福山市新市町上安井638-1
TEL/0847-51-5215
営業時間/9:00~17:00
休み/土日曜・祝日
事業所紹介-Deco suru(広島東商工会)
[プレゼントにもぴったり!世界で一つだけのオリジナルゴルフマーカーを作ろう]
投稿日:2024.01.10
ゴルフマーカーにも個性を出したい!そんな方におすすめなのがこちらのお店。スワロフスキーを使ったオリジナルデザインのゴルフマーカーを制作・販売しています。ゴルフマーカーとは、ボールがグリーンにのった時に、マイボールの位置を示すためのもの。プラスチック製でシンプルなデザインなものが多い中、キラキラと光り輝くアイテムは、太陽光を反射して目立ちやすいメリットもあり、人気を集めています。
株式会社デコスル代表で作家でもある今林美穂さんは、4人のお子さんのお母さん。9年前に子どもとの時間を優先しながら自分の好きな作業に没頭したいと思い、スワロフスキーを使ったハンドメイド作品の制作と販売を始めました。ゴルフマーカーの制作依頼があったのを機に、隠れたニーズを知った今林さんは2022年5月に専門店をオープン。販売のほとんどがオーダーメイドの受注です。
作品はその人の性別、年代、好きなブランド、ウエアのカラーなどを丁寧にヒヤリングして、好みと趣味を反映したデザインを提案。全てその人のためだけに作る1点ものです。女性だけでなく男性にも好評で、プレゼントとしても喜ばれています。
また、店内にはシミュレーションゴルフができるカフェ「Palf café(パルフカフェ)」を併設。安芸地区で唯一、シュミレーションゴルフで遊べるカフェです。アルコールもあり、フードは持ち込みもOK。ゴルフ好きが集まるお店として注目を集めています。料金は1時間(ワンドリンク付)1870円。「ゴルフに興味がある方、始めたばかりの方、ゴルフ友達がほしい方、ゴルフを教えてほしいという方、どなたでも気軽に遊びに来ていただきたいです」と今林さん。
シミュレーションゴルフ「スカイトラック」は、広島東商工会のサポートを受けて申請した広島市チャレンジ補助金で導入しました。今林さんは、日本一ゴルフ仲間ができるカフェを目指しています。
これまでの作品やコンペなどの告知、今林さんによるスイング動画などは、インスタグラムで発信中です。こちらもぜひチェックしてみてください。
Deco suruのインスタグラムはこちら
Palf caféのインスタグラムはこちら
○Deco suru(デコスル)
住所/広島市安芸区矢野西4-3-10
TEL/082-521-9041
営業時間/10:00~17:00、金土日曜は18:00~22:00
休み/不定休
事業所紹介-so Leirolia(神辺町商工会)
[スムージーも楽しめるプランツショップが神辺町に誕生。珍しい珍奇植物もセレクト]
投稿日:2024.01.09
神辺町商工会の創業支援を受けて2023年8月にオープンしたばかりのこちらのお店は、バラティ豊かなグリーンをセレクトしたプランツショップ。販売の他、広い空間のあるオフィスや病院などへのレンタルも行っています。
店内には観葉植物があふれ、定番はもちろん、なかなかお目にかかれない珍奇植物も並びます。大きさや種類も多彩に揃い、その一つひとつを見て回るだけでも楽しめる空間です。「全て丁寧にセレクトした植物です。大切な方へのプレゼントとして購入される方も多いんです。『これでいいか』ではなくて『これがいい!』と思っていいただけるような植物を届けたいです」と店長の滝口裕子さん。
また、全国に出向いて買い付ける花きは、どんなインテリアにも調和し、植物を際立出せるアイテムをセレクト。センスがキラリと光る一品が並びます。植物と器を一緒に探している方はコーディネートのアドバイスも受けられるのでぜひご相談ください。
グリーンのほか、店内では東京の人気スムージー店「F&P」とコラボした6種類のスムージーも販売しています。スムージーは1杯で野菜不足やビタミン不足を解消してくれる今注目のドリンク。店内の一角にあるカウンターでグリーンとともに楽しめるほか、テイクアウトも可能です。カウンターは地域の方がふらりと立ち寄る憩いの場になっています。
2024年には店内の一角にネイリストによる施術が受けられるネイルコーナーも新設予定。楽しさいっぱいのプランツショップへと進化は続きます。
○so Leirolia(ソレイロリア)
住所/福山市神辺町川北533-1
TEL/084-916-0446
営業時間/10:00~17:00
休み/木曜
事業所紹介-やまみのクリエイト(広島東商工会)
[商品や企業の魅力を分かりやすいお絵かきムービーで紹介。ドラマティックなストーリーが心を動かす]
投稿日:2024.01.05
お絵かきムービークリエイターとして活躍する山口美信さん。企業や事業者が伝えたい想いをオリジナルのイラストとストーリーでドラマティックに仕上げたアニメーション動画を制作しています。その種類は大きく分けて2つ。商品やサービスをより分かりやすく説明する「プロダクトムービー」と、選ばれてファンになってもらうための「ブランディングムービー」です。
山口さんが作る動画の特徴は、見る人の心が動くストーリー性の高さ。その元となっているのが丁寧なヒヤリングです。商品であれば、その良さだけでなく開発までにかかった苦労や失敗談、人物であれば成功体験だけでなく後悔したことや身近な出来事なども盛り込み、見る人がより同じ感情を共有できる作品に仕上げています。「商品の裏にある物語や企業の創業ストーリーなど、熱い想いを伝えることで新しいファン層の獲得に繋げてほしい」と山口さんは話します。
商品やサービスの魅力を伝えたり、カンパニーヒストリーを制作して採用に繋げたり、自分自身を知ってもらうための「人生ストーリー」を描いたり。その用途は無限大です。料金は15秒55,000円~。シナリオから動画制作まで一貫して担当するので、完成までとてもスムーズです。また、お絵かきムービーは一度作れば、どんな媒体でもずっと使える優れもの。「こんなに良い商品なのに魅力が伝わらない」「何度も同じ話や説明をするのに疲れた」「同業他社とは違う魅力を印象的に伝え、ファン層を拡大したい」という企業、事業者の方は、ぜひ一度ご相談ください。
山口さんは、「客観的に自社の歴史や商品の魅力、自分自身が歩んできた道を振り返ることができるのも制作する魅力のひとつ。これまでやってきたことの足跡が残せることが、最大の魅力かもしれません」と話します。ご依頼はお電話またはメールでどうぞ。
山口さん自身の人生ストーリーを描いたブランディングムービーはこちら
○やまみのクリエイト
TEL/090-8242-5808
E-mail/yamakikaku50@gmail.com
HP/https://minori-yamano.amebaownd.com/
事業所紹介-プランツギャザリング 寄せ植え工房 桜梅桃李(神辺町商工会)
[土を使わず根が付いたままの植物をアレンジ。育てる楽しさも味わえるギャザリング]
投稿日:2024.01.05
ギャザリングとは、根が付いたままの植物を花束のように組み合わせたルーティー・ブーケを作り、それをさらに組み合わせてブーケのように仕上げていく技法です。最大の特徴は根が付いたままの植物をつかうこと。根は水苔で包み込み優しく保護しながら水分も吸収できるため、フラワーアレンジメントなどに比べて美しさが長持ちします。
また、土を使わないため庭がなくても楽しめ、汚れたり虫がわいたりする心配もなし。さらに軽いので作業も楽でメリットいっぱい。単体では出せない「豪華さ」と「美しさ」、そして手軽さがルーティー・ブーケの魅力です。
ギャザリストの長谷川惠利子さんは、コロナ禍でギャザリングに出合い、これまで知らなかった新しい寄せ植えのスタイルに魅了されました。講師のレッスンを1年間受け、全課程を終了。免状をもらい資格も取得しました。ギャザリングの魅力をもっと多くの人に届けたいと2023年福山市で創業しました。
予算に合わせてオーダーメイドで販売するほか、レッスンや企業向けのレンタルなどを展開。「切り花やブリザーブドフラワーなど、植物を楽しむためのアレンジはたくさんありますが、その中でもギャザリングはこれからも生きていく植物を育てていく楽しさがあります。植物の組み合わせも無限大でデザインに個性が出て面白い。作るところから育てるところまで長く楽しめるのがギャザリングの魅力です」と話します。
2023年10月に全国の書店で発売された「あおき式園芸手法」には、監修した青木英郎さんのお弟子さんの作品が紹介されています。その中には長谷川さんの作品も4ページに渡って紹介されています。
将来的には自宅の庭を整備して、作品の展示や教室も開催できる店舗を構えたいと考えている長谷川さん。現在、神辺町商工会のサポートを受けながら事業計画書を作成し、小規模事業者持続化補助金にもチャレンジしています。
オーダーメイドのご依頼や教室の開催状況などのお問い合わせは、お電話で受け付けています。お気軽にお問合せください。
○プランツギャザリング 寄せ植え工房
桜梅桃李(おうばいとうり)
住所/福山市神辺町下竹田896-36
TEL/090-8358-7010
事業所紹介-Sunny Pan(広島東商工会)
[お店に行かなくても1個から購入できる!便利で美味しい移動式パン屋さん]
投稿日:2023.12.27
「Sunny Pan」は車で広島市内の広いエリアにパンを届ける移動販売専門のパン屋さんです。食パン、おかずパン、菓子パン、サンドウィッチ、焼き菓子など約50種類の商品を取り扱っています。どこか懐かしさを感じる昔ながらのパンが魅力です。
わざわざ買いに行かなくても、家の近くまで来てくれる移動はニーズが高く、東は呉市、西は商工センターまで、幅広いエリアが対象。また、配達は1個から注文でき、3日前までの予約でお店や会社、自宅まで届けてくれます。
バラエティ豊かなパンが揃う中、おすすめは芳醇なバターの香りがたまらないデニッシュ系。リンゴのデニッシュなど3種類があり、そのまま食べるとしっとり柔らか。トーストするとさっくりとして、また違った美味しさが楽しめます。また、月1回のペースで季節感のある新作も登場しています。
「パンと一緒に笑顔をお届けします」と代表の山田華依さん。指定先まで来てくれる便利な移動販売は、今注目のビジネススタイルです。曜日によって販売エリアが異なります。お問合せやご注文はお電話またはメール(h28381973@gmail.com)でどうぞ。
○Sunny Pan(サニーパン)
住所/広島市安芸区矢野西5-20-2(店舗での販売はありません)
TEL/080-6341-4057
営業時間/9:00~16:00
休み/土日曜・祝日
事業所紹介-MITAKI PAIN(五日市商工会)
[シェフ、ソムリエ、パン職人、3つの顔を持つ実力派店主が作る風味豊かなパンたち]
投稿日:2023.12.26
三滝ゴルフセンターの駐車場に佇む一台のキッチンカー。ここは元フレンチの料理人、浦部亮さんが2023年4月にオープンしたベーカリーです。キッチンカーには、ソムリエの資格も持つ浦部さんが「ワインに合う」をコンセプトにしたパン約20種類が並びます。
東京やパリで料理人として活躍していた浦部さんは、フランスで出合ったパンの美味しさに感動し、「自分もこんな美味しいパンが作りたい!」とパン職人になることを決意。地元広島に帰り、広島市や尾道市の有名べーカリーで10年に渡って経験を積んできました。
生地はオーバーナイトといれわる製法で、一晩じっくりと寝かせ翌日に成形。粉にしっかりと水分が行きわたり、もっちりとした食感が楽しめます。添加物を使用せず、シンプルな材料で作るパンは、素材本来の風味や香りをしっかりと感じさせてくれます。
国産小麦を使った口どけのよいベーグルや香味野菜と牛筋をトロトロになるまで炊いたカレーを包み込んだカレーパン、和菓子の老舗「こふじもち」のあんこを使ったあんパンなど、シェフ、ソムリエ、パン職人、3つの顔を持つ浦部さんだからこそできる逸品揃いです。
今年、五日市商工会のサポートを受けてIT補助金を申請。補助金でエアレジを導入しました。同商工会は、今後も販路開拓などで幅広い支援を行っていく予定です。
場所は三瀧寺からもほど近い場所。観光がてら立ち寄ってみませんか。
○MITAKI PAIN(ミタキパン)
住所/広島市西区三滝本町2-13-10
TEL/090-5699-3249
営業時間/10:00~17:00(売切れ次第終了)
休み/月火曜(食パンのラスクのみ販売)
事業者紹介-舛谷重機興業(広島東商工会)
[県内でも珍しい女性クレーンオペレーター。取引先の細やかなニーズに応える柔軟な姿勢で業績も好調]
投稿日:2023.12.25
就職した建設会社でクレーン車の操縦に従事し、オペレーター歴20年以上のキャリアを持つ舛谷知恵子さん。取引先の細かなニーズにもっと応えたいと思うようになり、独立を決意し創業しました。主な仕事は住宅の棟上げ作業。大工とチームを組み、建築資材をクレーン車で吊り上げ、適切な場所へと移動します。その他、建築工事の資材運搬・設置、トラック積載物の上げ降ろし、造園工事現場での庭木運搬・設置なども手掛けています。
舛谷さんが大切にしているのは、できる限り取引先の細かなニーズに応えること。さらに、依頼されたことだけでなく、いい方法やアイデアがあればこちらから提案できる柔軟な姿勢も持ち合わせること。「勤めていると会社の許可が必要だったり、自分で判断できないことも多く、取引先の求めていることに応えられないこともありました。こうした状況にもどかしさを感じて独立することにしたんです」と舛谷さん。一緒に作業する大工からの信頼も厚く、受注も徐々に伸びています。
今年は広島東商工会のサポートを受けて、小規模事業者持続化補助金を申請。採択を受け、補助金で無線機と木造用クランプを導入しました。クランプとは、建築資材を掴むための吊り具のこと。木造用クランプを導入したことで、2×4工法の現場にも入れるようになり、仕事の幅も広がりました。「商工会はふらっと立ち寄って気軽に相談できる場所。これからも頼りにしています」と舛谷さんは話します。
今年創業したばかりですが、今後は従業員を増やして、さらに取引先のニーズに合ったサービスを提供したいと考えている舛谷さん。「独立して不安もありましたが、みなさんの協力もあり楽しく仕事ができています。思い切って独立してよかったです」と笑顔を見せてくれました。
○舛谷重機興業(ますやじゅうきこうぎょう)
住所/広島市東区中山西2-8-5-103
TEL/090-7565-5558
営業時間/8:00~17:00
休み/日曜・祝日
事業所紹介-有限会社ノーム(広島東商工会)
[日常に物語が生まれるアイテムを。自然とともに生きるアナログな暮らしを提案]
投稿日:2023.12.07
国産の薪ストーブや北欧のログハウスなどを取り扱う「有限会社ノーム」。システムキッチンなどの住宅設備機器の販売店として創業し、様々な商品を取り扱う中で薪ストーブやログハウスに出合いました。
代表の金子元洋さんは商品そのものの良さだけでなく、それにまつわる“こと”に共感。「薪ストーブを使えば山の整備や鳥獣対策にも繋がり、薪を割る作業、運ぶ作業により体を使い森林浴でも健康に貢献。薪ストーブにまつわる一連のストーリーを暮らしに提供したい」と話します。ログハウスもセルフビルドできるものをセレクトし、できるだけ自分たちで建てることを推奨。取り入れていくことで家族・仲間の思い出物語が誕生する、そんなアイテムを取り揃えています。
取り扱う薪ストーブは株式会社岡本の「AGNI」。薪ストーブを30年取り扱う中で、金子さんが最も日本の風土に合うものだと太鼓判を押します。日本の山はスギ、ヒノキといった針葉樹がほとんど。これらは燃やすと長持ちしないため、薪ストーブの燃料としては敬遠されてきました。このAGNIは針葉樹が燃え尽きにくい構造で火を長持ちさせる画期的な商品。「山に行くことをライフワークにしたアナログな暮らしをもっと広めたい」と金子さん。
火のゆらぎに癒される、薪ストーブのまわりにコミュニケーションが生まれる、火を操ることができるようになる、自然を知ることができる、少し手間はかかるけれどその中だけにあるメリットに金子さんは価値を感じていました。
そのほか、サウナ小屋、ファイヤーツール、アウトドアツール、ビザ窯なども取り扱っています。ぜひお近くの展示場でその魅力を体感してみてください。
○有限会社ノーム
広島展示場
住所/広島市安芸区中野2-3-15
TEL/082-893-3900
営業時間/9:30~17:00
休み/日曜・祝日
東広島展示場
住所/東広島市志和町東1710-1
TEL/082-433-6228
営業時間/10:00~17:00
営業日/土日曜・祝日