事業所紹介-NATURAL BAKERY こはる舎(呉広域商工会)

[上蒲刈島唯一のベーカリー。国産小麦の風味と香りを活かした体に優しいパンをどうぞ]

小ぶりなのにずっしりと重くて食べごたえ抜群のパンたち

 令和47月にオープンした上蒲刈島で唯一のベーカリーがこちら。もともとパン作りが趣味だったという店主の春名さん。岡山県に暮らしていましたが、空き家になっていた祖父母の家を改装してIターン。念願のお店をオープンしました。ご主人とお母さん、近所の方々のサポートのもと、力を合わせて営むアットホームな雰囲気とレトロな店構えが印象的なお店です。

 

 ここで作られるのは、国産小麦と生イーストを使った無添加の生地で作る、体に優しいパン。国産小麦の風味や香りを感じる、もっちり柔らかなパンが魅力です。ショーケースには、素材の味を活かしたシンプルなパンを中心に、常時約20種類が並びます。おすすめはクッキー生地のサクサク感がたまらないメロンパン(160円)と手作りのクリームがたっぷりと入ったクリームパン(170円)、地元の食材を使ったものや季節限定のものまでバラエティーも豊かに揃います。専用のクリームを詰め込んで凍らせたアイスメロンパン(220円~)もこれからの季節にぴったりです。

 

「種類豊富な午前中の来店がおすすめです」と春名さんご夫婦

 ツーリングやサイクリングでの利用も多く、今後はお庭で楽しめるようなスペースを作るのが目標。焼き菓子の種類も増やしていきたいと考えています。「観光客はもちろん、地域の方にも焼き立てのパンを届けたい」と春名さん。経理関係の支援を行っている呉広域商工会では、各種補助金の申請や広報活動でもサポートを行っていく予定です。

 

 素材の味を活かした体に優しいパンたち。海沿いのドライブとともに、味わってみませんか?

 

NATURAL BAKERY こはる舎(ナチュラルベーカリー こはるしゃ)

住所/呉市蒲刈町向369-1

TEL0823-68-0780

営業時間/10:0017:00(売切れ次第終了)

休み/火水木曜

事業所紹介-株式会社ファイン(沼田町商工会)

[企画から製作、施工までワンストップで対応する看板屋。設備充実で幅広いニーズに応える]

熔接を行う山崎さん。職人の丁寧な手仕事が光ります

 代表取締役の山崎勇樹さんは二十歳で看板業界に入り、二十代後半に独立。これまで培ってきた豊富な知識と経験を活かし、平成25年に株式会社ファインを設立しました。分業が多いこの業界で、看板の企画から製作、施工までワンストップで行える貴重な企業です。

 

 企画では、専任の営業スタッフが発注元の要望を丁寧にヒアリングし、最適なプランを提案しています。小型看板から大型看板まで、幅広いサイや種類に対応できるのも魅力です。

 

 増え続ける様々なニーズに応えるため、令和410月に工場を新築しました。機械設備の充実、スタッフの充実を図り、これまで外注で対応していた作業を内製することが可能に。「ほとんどの工程を社内で行うことができるようになったことで、ミスや行き違いが少なくなり作業もスムーズに進んでいます。仕上がりの良さや納期の面でも喜んでいただいていると思います」と山崎さん。

 

 新しい機械を導入してまだ一年未満。これからの夢は社員一人ひとりの働きやすい環境を整えていくこと。山崎さんは、「それぞれがやるべきことをできる環境を作っていくことが、会社として成長する第一歩だと思っています」と話します。

 

令和4年に完成した新工場。レーザー加工機なども新たに導入しました

 時代にニーズに対応しながら成長を続ける同社。沼田町商工会では今後も様々な面からサポートを行っていく予定です。

 

○株式会社ファイン

住所/広島市安佐北区安佐町久地2591

TEL082-837-1117

営業時間/8:3017:30

休み/日曜・祝日、第24土曜

美味しいもの、楽しいこといっぱい『WAIWAIマルシェの日in向島』に行こう!(尾道しまなみ商工会)

[尾道しまなみ商工会女性部が中心となり、フードやスイーツ、雑貨など約20のブースが出店]

 618日(日)、尾道市民センターむかいしまココロの芝生広場にて、『WAIWAIマルシェの日in向島』が開催されます。会場には、米粉を使ったパンや焼き菓子、特製レモネードなどフードやドリンクからオーシャンアートなどの雑貨まで、約20のブースが出店。地元の新鮮野菜も並び、向島ならではの魅力的なアイテムが揃います。無料で参加できる消しゴムハンコづくり(先着100名)もおすすめ。受付は930分から。希望の方はお早めにお申し込みください。また、周辺にはバラエティ豊かな飲食店も営業中。こちらもぜひ併せてご利用ください。

 

 このイベントは尾道しまなみ商工会女性部の新規事業として実施されるもので、女性部員の販路開拓支援や地域振興の一環として企画されました。女性部からは6事業所が参加。当日は、同商工会職員や女性部員が一丸となり、新しいファンの獲得を目指して盛り上げます。

 

●女性部の出店事業所はこちら

㈲木曽サイクル https://kisocycle.com/

 

グルテンフリーのパン教室ほぺ https://www.instagram.com/hope_komeko/

 

からだにやさしいおやつ 匙と鼎(さじとかなえ) https://www.instagram.com/sajitokanae/

 

フェルデンクライス尾道 https://ameblo.jp/mariko21585/

 

Laughing Beach https://www.instagram.com/laughingbeach/

 

木曽和洋酒店 https://www.instagram.com/kiso_sake_shop/

 

 オシャレなカフェや雑貨店が続々オープンしている向島で開催される注目のイベント。向島の新しい魅力にふれてみませんか?

 

WAIWAIマルシェの日in向島

日時/令和5618日(日)10:0015:00 少雨決行

会場/尾道市民センターむかいしまココロ 芝生広場(尾道市向島町5531-1

※尾道からお越しの方はJR尾道駅から駅前渡船を使って、向島町に入るルートがおすすめ。下船してから会場までは徒歩10分です。

 

お問合せ/尾道しまなみ商工会本所 TEL 0848-44-3005

名物料理「広島へそ丼」で地域を元気に!(広島県央商工会)

[広島へそ丼が世界へ⁉ 地域の魅力が詰まった名物料理がG7広島サミットで躍進]

中央に輝く卵黄がポイントの「広島へそ丼」

 「広島へそ丼」というユニークな名前の料理があるのを知っていますか? これは広島県のど真ん中“へその町”として親しまれる東広島市豊栄町で誕生しました。地元の特産品を取り入れた丼ぶりには、真ん中に「へそ」に見立てた卵黄が輝きます。地産品が入った食べるラー油、青ネギ、醤油以外は、提供するお店のオリジナル。アレンジは無限大で、提供するお店の個性が出るのも魅力です。現在、福富町、豊栄町を中心に東広島市内の12店舗で提供されています。

 

 520日から開催されたG7広島サミットでは、各国の報道関係者が集まる国際メディアセンターで朝食として提供されました。広島県央商工会ではこれを機に広島へそ丼の英語版パンフレットを作成。今後、需要が高まると予想されるインバウンドにも対応します。

 

国際メディアセンターで朝食として提供された時の様子。へそ丼のともに地域のPR
も行いました

 さらに527日(土)から、へそ丼を食べて景品がもらえる「広島へそ丼」祭りがスタートしました。 へそ丼を提供している12店舗のいずれかでへそ丼を食べると、もれなく「広島へそ丼」のロゴが入ったオリジナルのプレミアムしゃもじがもらえます。祭りはしゃもじがなくなり次第終了。先着順です。店ごとの個性が光る1杯は、何店舗も回りたくなる魅力にあふれています。東広島市でしか味わえないへそ丼を、ぜひこの機会にご賞味ください。

 

○へそ丼が味わえるお店はこちら

 

・福富物産しゃくなげ館(東広島市福富町下竹仁470-1

・道の駅湖畔の里福富(東広島市福富町久芳1506

・お食事処くろぼや(東広島市福富町久芳10887-4

・杢兵衛(東広島市豊栄町乃美545-2

・豊栄くらす(東広島市豊栄町清武352-1

・心花(東広島市豊栄町清武429-1

・ヤマシタ工房(東広島市豊栄町清武12-3-1F

・ミンチ&コーラのお店 けさランぱさラン(東広島市河内町入野2578-1

・まいたけふれあい広場(東広島市河内町入野4882

・天‐てん(東広島市西条御条町1-13

・道の駅西条 のん太の酒蔵 KAMOSU(東広島市西条町寺家10020-43

・ビストロパパ市役所店(東広島市西条栄町8-29 東広島市役所10

 

 同商工会では、今後も「広島へそ丼」を活用した地域の活性化に取り組んでいく考えで、国内外に向けたPRを積極的に行っていく予定です。

 

○お問合せ 広島県央商工会 TEL 082-437-0180

三原市の「スグレモノ」を集めたオンラインショップ「せとなか百貨店」がオープン!(三原臨空商工会)

[204商品の魅力を全国に発信。スマートフォン・タブレット端末対応でさらに使いやすく]

瀬戸内の面白さ美味しさに出会えるサイトです

 三原臨空商工会が運営する「ひろしまど真ん中市場」が、公開から10年の節目の年を迎えてリニューアル。サイト名も「せとなか百貨店」に変更し、さらにパワーアップして生まれ変わりました。参加企業は16社から36社、商品数も約2倍に増え、ボリュームも満点。スマートフォンやタブレット端末に対応し、クレジット決済も可能になり、使いやすさもグレードアップしています。

 

 地元の特産品や名品はもちろん、食品、衣類、雑貨、生き物の4カテゴリーでちょっと攻めた商品を扱っているのも特徴的。地元テレビ局が取材を行い、商品の魅力を伝えるとともに、お店の歴史、作り手の思いなども併せて掲載しています。

 

「まざぁーむうぉーむ株式会社」のSweet Black Garlic

 商品は、糖度が4050度でまるでスイーツのような味わいだという「まざぁーむうぉーむ株式会社」の黒にんにくや、家具職人、大工、設計士の三兄弟が営む家具・建築工房「サクラサク」が手掛けたフィット感抜群のイスなど、どれも気になるものばかり。まだ知らなかった逸品に出会えるはずです。

 

せとなか百貨店のHPはこちら

 

 

 

 

 

家具・建築工房「サクラサク」のMio(アームレスチェア)

 今後は各商品ページに事業者が発信しているSNSの情報をリンクさせ、近況や最新情報も提供していく予定です。新しくなった「せとなか百貨店」で、お気に入りの逸品を探してみませんか?

 

●お問い合わせ 三原臨空商工会 TEL 0848-86-2238

事業所紹介-NLP Ability Education(五日市商工会)

[心理学で職場の人間関係はもっと楽になる!企業研修でコミュニケーションについて学んでみませんか?]

大学での研修の様子

 NLPとは、1970年代にカリフォルニア大学の言語学者ジョン・グリンダー氏とその大学院生のリチャードバンドラー氏によって開発された心理学です。海外ではポピュラーで多くの人に愛され、一流のスポーツ選手、それをサポートする指導者、教育現場、経営者など、幅広い分野で活用されています。

 

 NLPの認定講師として活躍する澁谷さゆりさんは、企業、団体、教育機関、個人に対して、研修やセミナー、カウンセリングを行っています。研修の内容は「上司と部下の関係性を良くするためのコミュニケーションの取り方」や「新入社員に対するコミュニケーションの取り方」「部下の褒め方」など様々。主にコミュニケーションに関する課題を心理学ベースで解決に導きます。研修は全てオーダーメイドで、丁寧なリスニングを行い、今必要な内容を提案してくれます。また、澁谷さんは人を元気ややる気にするスペシャリスト、NLPのコーチングトレーナーの資格も取得。聞いているだけで、人を自然と笑顔にさせる魅力の持ち主です。

 

 研修のほか、メンタルコーチングやメンタルカウンセリングも行っています。専門用語を使わず、誰にでも分かりやすく上手にコミュニケーションをとるテクニックを伝授。人との関わりで悩みを抱えているという方にもおすすめです。

 

 研修後の感想では「自分を大切にできるようになった」「我慢しなくていいことが分かった」「本当の意味での自分らしさを見つけることができた」など前向きなアンケートが多数。「考え方を少し変えるだけで生き方が変わり、人生が変わります。心がすーっと軽くなる、そんな経験をしていただけます」と澁谷さん。

 

 企業向けの研修、個人向けのセミナーなどの日程はインスタグラム(@nlpability education)で発信しています。お問合せは電話またはHPのお問合せフォームからどうぞ。

 

NLP Ability EducationHPはこちら

 

NLP Ability Education

TEL050-3552-8833

営業時間/9:0019:00

休み/日曜

 

 また、澁谷さんは心理学と「DNA」を活用した最新の結婚相談所も運営。心理学をベースにその人の魅力をより引き出し、DNA検査によってより最適な相手に出会えます。すでに結婚している方や恋人がいる方はDNA検査のみも可能です。興味のある方は、ぜひお問合せください。お問い合わせは電話またはHPのお問合せフォームからどうぞ。

 

CupiD HPはこちら

 

CupiD

TEL050-3552-8833

営業時間/9:0021:00

事業所紹介-青空喫茶 ハチのひぐらし(沼田町商工会)

[これからの季節にぴったり。厳選素材で作る体に優しいドリンク&かき氷をどうぞ!]

屋台風のお店はインパクト抜群。「こだわりの素材を使って体が喜ぶメニューを提供しています」と店主の森本佳奈さん

 安佐南区沼田町の人気ベーカリー「カドナ」の敷地内に、一風変わった屋台風の喫茶「ハチのひぐらし」があります。添加物不使用、できるだけ自然素材にこだわった自家製シロップで作るドリンクやかき氷が味わえます。

 

 素材には砂谷牧農の牛乳といった地域のものや自家栽培のブルベリー、ハーブなど戸山産の食材をできる限り使用。砂糖はきび砂糖を使用するなど、体に優しい素材を使用した素朴な美味しさが魅力です。

 

 おすすめは自家採取のハチミツがある時にだけ味わえるという「ハチミツレモン」を使ったドリンク。レモンは瀬戸田町産の無農薬・有機栽培で皮まで食べられる安心安全なレモンを使用しています。お店には常時10種類のドリンクがスタンバイ。どれもさっぱりとした味わいでこれからの季節にぴったりです。

 

パイナップルと自家栽培のハーブを使ったかき氷

 ドリンクと同じシロップを使ったかき氷は4種類。氷は144時間かけてゆっくりと凍らせた己斐製氷の「安芸極み純氷」を使用。口どけの良いふわふわとした食感が楽しめます。これからの季節はブルベリー、梅、パイナップルなどのフレーバーが登場予定です。その他、東広島市西条町にある「アズベリーコーヒー」の豆を使ったコーヒーも販売しています。

 

 現在は土曜、日曜、祝日のみの営業。雨の日は定休日になります。営業日やメニュー、イベントなどの詳細はインスタグラム(@hachi_no_higurashi)でチェックできます。お問い合わせはインスタグラムのDMからどうぞ。今後は古民家を改装した喫茶のオープンを目指しています。沼田町商工会では、これまで補助金の申請支援や確定申告(決算)などで同店をサポート。店舗開店に向けても支援を行っていく予定です。

 

 季節感あふれる手作りシロップを使ったドリンクやかき氷で、いつ訪れても新しい一杯に出合えるお店。ドライブがてら出掛けてみませんか?

 

○青空喫茶 ハチのひぐらし

住所/広島市安佐南区沼田町大字吉山314(カドナ敷地内)

営業時間/10:0015:00

土曜、日曜、祝日のみの営業

事業所紹介-FOCACCERIA PUFFER(尾道しまなみ商工会)

[県内でも珍しいフォカッチャ専門店がオープン!バラエティ豊かなフォカッチャなどがスタンバイ]

「本場の生地を再現しながら向島らしさも盛り込んでいきたい」と鈴木さんご夫婦

 カフェや雑貨店などオシャレなスポットが続々と誕生している尾道市向島町に、46日新しいグルメスポットが誕生しました。「FOCACCERIA PUFFER」は、県内でも珍しいフォカッチャの専門店です。フォカッチャはローマ時代に誕生したとされる、イタリアの伝統的なパン。小麦粉、オリーブオイル、酵母などシンプルな材料で作る素朴な味わいが長く愛されています。

 

 こちらの専門店では、イタリア産の小麦を使い本場により近い味わいを再現。ショーケースには、具材を生地に練り込んだり、のせたりしたバラエティ豊かなフォカッチャなどが並びます。生地は定番の「さっくり」、イタリア産小麦と国産小麦をブレンドした「もっちり」、生地にジャガイモを練り込んだ「さく・ふわ」の3種類。トッピングにはできるだけ近隣で採れた野菜などを使用して季節感を演出しています。生地やトッピングの違いで多彩な風味や食感が楽しめます。

 

 店を営む鈴木さんご夫婦は、関西から奥様の祖父母の家がある尾道に移住。ご主人はピザ職人、奥様も飲食店に勤めていたこともあり、それを活かして地域に貢献したいと考えていました。これまでの経験を活かせ話題性もあるフォカッチャに注目し、専門店をオープンすることになりました。尾道しまなみ商工会が創業支援を支援。今後も広報や販路開拓など幅広いサポートを行っていく予定です。

 

 

見た目にも楽しいフォカッチャ(280円~)

 夏までには、フォカッチャに合うお惣菜やデザート、焼き菓子、ドリンクなど、新メニューの販売もスタート。「海のある穏やかな気候の向島はイタリアの気候と似ています。ここを拠点にフォカッチャ文化を伝えていきたい」と鈴木さんは話します。

 

 インスタグラムではその日のメニューや焼き上がり時間などを発信中です。@fococceria_pufferでチェック!

 

FOCACCERIA PUFFER(フォカッチェリアパッファー)

住所/尾道市向島町5534-27 キャッスル向島1F

営業時間/10:0013:0016:0019:00(当日変更あり)

休み/月火曜

事業所紹介-肉・野菜料理 寿(神辺町商工会)

[シェフのアイデアと技が光る和ベースの創作料理をライブ感たっぷりのカウンターで]

丁寧な手仕事が光る一皿を提供

 オーナーシェフの石原友義さんのアイデアやひらめきから生まれる、和ベースの創作料理が堪能できる一軒。グランドメニューはなく、自家栽培の野菜や市場などで買い付けた食材に合わせてメニューを決定。肉料理を中心にシェフの技が光る一皿が楽しめます。

 

 牛肉は赤身と脂身のバランスが良い国産牛を厳選。和牛の麻婆豆腐やイチボのカルパッチョなど、食材と調理法の組み合わせもユニークです。旬の食材を使ってシンプルな調理法で作られる料理は、メニュー名もとてもシンプル。テーブルに運ばれてくると、いい意味で期待を裏切られる楽しさがあります。また、アラカルトのほか、コース料理(8,800円~)も可能です。予算や量、好みやその日の気分に合わせて相談できます。

 

 こちらで提供しているメニューはすべて小麦粉を使っていません。グルテンフリーにこだわって、米粉を使用しています。「アレルギーがある人にも美味しい料理を心からたのしんでほしい」との思いから、マヨネーズも豆乳で手作り。アレルギーのある方にも、できる限り寄り添ったメニューを提供しています。

 

 石原さんはバーテンダーの経験もあり、お酒の知識も豊富。プロが厳選したカクテルやモクテル(ノンアルコールカクテル)など、こだわりの1杯も味わえます。

 

しっとりと落ち着いた店内。シェフとの会話も楽しんで

 店内はシェフが目の前で腕を振るうカウンター席が中心。目の前で料理が作られていくライブ感を楽しみながら、手間暇かけた自慢の料理を味わってみませんか?

 

○肉・野菜料理 寿(ことぶき)

住所/福山市神辺町新徳田259

TEL080-9794-6121

営業時間/17:3024:00LO23:00

休み/不定休

事業所紹介-ティーケーシー(尾道しまなみ商工会)

[確かな技術と知識を活かし船舶のサイレンサーやダクトなどを製造。夢は自社工場の建設]

 

「これからも取引先の方に信頼していただける仕事をしたい」と代表の古賀丈士さん

「ティーケーシー」は、主に熔接工事を行っている企業。船舶関係を中心に、船のサイレンサーやダクト、タンクなどを製造しています。2022年の創業後、業績を伸ばしている勢いのある企業です。

 

 代表の古賀丈士さんは、高校卒業後製缶工場に就職。鉄の加工を学び、その後現場で取り付けを行う企業に転職しました。工場と現場で培った幅広い知識と技術を活かして昨年独立。「自分が製造したものを見て、取引先の方が喜んでくれるのが嬉しい」と笑顔を見せます。

 

 古賀さんが目指すのはスピーディかつ丁寧な仕事。「美しい製品を早く作れるように、いろいろなやり方を試しながら、自分にしかできないオリジナルのマニュアルを作っていきたい」と話します。

 

 尾道しまなみ商工会に入会し、青年部にも所属。昨年は地域イベントにも参加しました。今年度も引き続き、部員のみなさんと一緒に様々な取り組みにチャレンジしていきたいと考えています。同商工会では、創業にあたって、事業計画書の作成サポートや融資についてアドバイス。引き続き、様々な支援を行っていく予定です。

 

 現在は貸工場で作業していますが、今後の夢は自社工場の建設。さらに設備投資にも力を入れ、特殊な加工ができる機械を導入したいと考えています。「特殊な機械とそれが使える技術があれば、オンリーワンの企業が目指せます」と古賀さん。これからも自分にしかできない仕事を提供するため、技術の向上に力を注いでいきます。

 

○ティーケーシー

住所/尾道市向東町3941-2

営業時間/8:0017:00

休み/土日曜・祝日

E-mail/1129tk24@gmail.com

※お問合せはメールでどうぞ