新着情報
第63回商工会全国大会が開催される
投稿日:2023.12.04
令和5年11月22日、東京都渋谷区のNHKホールにて、「第63回商工会全国大会」が開催され、全国の商工会代表者ら約2,800名が集結。当県からは78名の商工会役職員が参加しました。
冒頭、全国連の森会長は、目まぐるしく変わる社会環境の中で、我々商工会は、事業者の実情をしっかりと把握し、地域の声・現場の声を集め、国等に対し経済・生活・雇用を支える地域の中小企業・小規模事業者への大規模な支援を早期に実行するよう訴え続けていく必要がある。
そして、中小企業・小規模事業者への支援策を全国津々浦々にまで届け、持続的発展を支援するとともに、その過程において会員事業者との信頼を築き、商工会の信用を高め、新たな展開を図る。
そのためにも、今一度、我々の原点である「会員あっての商工会」に立ち返り、組織の結束をより強固にし、一緒になって挑戦・成長していく商工会づくりに、全力で取り組んでまいりましょうと参加者に訴えかけました。
この後、次の5項目について大会決議(案)が宣言され、満場一致で決議されました。
・我が国地域経済の根幹をなす中小企業・小規模事業者を支援する大型経済対策の実施
・中小企業・小規模事業者を支援する商工会の体制強化
・税制・金融、労務支援制度等の改正・拡充による事業環境の整備
・リスクに備えた経営支援の強化及び災害から復興
・地域唯一の経済団体としての商工会の組織力強化
その後、各政党代表等からの祝辞及び来賓紹介、各種表彰が行われた後、大会は終了しました。
全国大会終了後、ホテルニューオータニにて広島県商工会連合会による懇談会を開催。
昨年に引き続き、岸田文雄内閣総理大臣をはじめ、多くの広島選出国会議員ご臨席のもと、盛会裡に終了しました。
第63回商工会全国大会における『経営改善普及事業に関する表彰』について
広島県では7団体・21名の方々が受賞
投稿日:2023.12.04
令和5年11月22日に、東京都渋谷区のNHKホールにて開催された「第63回商工会全国大会」において、経営改善普及事業に関する功労者等の表彰がおこなわれました。本表彰は、商工会等の組織運営及び実施する経営改善普及事業が特に優良であり、他の商工会の模範とするに足る商工会や商工会役職員、青年部・女性部及び部員に贈られるもので、広島県からは、以下の7団体・21名の方々が受賞されました。
(1)中小企業庁長官表彰
① 優良青年部 福山北商工会青年部
② 青年部功労者 黒瀬商工会青年部 上 田 竜 也
③ 女性部功労者 府中町商工会女性部 中 村 順 子
④ 優良常勤役職員 広島県商工会連合会 山 城 美 佳
広島県商工会連合会 斉 藤 千 春
(2)全国商工会連合会長表彰
① 優良青年部 尾道しまなみ商工会青年部
世羅町商工会青年部
② 役員功労者 8商工会 8名
③ 青年部功労者 五日市商工会青年部 滝 原 雄 太
佐伯商工会青年部 梶 本 誠
④ 女性部功労者 祇園町商工会女性部 尼 子 勝 子
⑤ 優良常勤役職員 高陽町商工会 上 戸 昭 吾
大野町商工会 加 川 美穂子
三原臨空商工会 大 谷 貴 紀
呉広域商工会 西 中 紀久美
呉広域商工会 佐々木 隆 司
広島県商工会連合会 小 川 とし子
⑥ 事業推進優良商工会等(組織統一推進枠部門)
経営発達支援事業の成果 宮島町商工会
⑦ 事業推進優良商工会等(共済部門)
会員福祉共済 世羅町商工会
商工貯蓄共済(純増口数) 世羅町商工会
⑧ 会員加入促進キャンペーン(新規加入部門) 五日市商工会
※全て順不同、令和5年3月31日現在
事業所紹介-W’s English(沼田町商工会)
[発音からきちんと学び、話せる土台を作る。塾とも英会話教室とも違う新しい英語学習プログラム]
投稿日:2023.11.29
「W’s English」は、きちんと発音から学び、読む力・話す力を身に付ける新しいプロジェクト学習を提供する英語の学習教室です。ベースになっているのは、イギリスの小学校など世界100ヶ国以上で使われている「ジョリーフォニックス」という教材。英語の基礎となる全42音とつづりを、シンプルかつ効果的に習得し、話せる土台を作ります。講師の早稲栗さんの教室では、「ジョリーフォニックス」をベースにアメリカで出合った様々なプログラムを組み合わせた、オリジナルのメソットを届けています。
早稲栗さんは、ワーキングホリデーでカナダに渡った際、独学で英語をマスターしましたが、膨大な時間と努力なしでは習得できないことを痛感。ご主人の転勤でアメリカに暮らしていた時に、ボランティアとして参加した小学校の授業で「フォニックス学習」に出合いました。早稲栗さんは、「英語が母国語である子どもたちがこの教材でしっかりと学んでいる姿を見て、話すための英語教育ができていない日本でも役に立つと思いました」と話します。早稲栗さんが大切にしているのは、コミュニケーションツールとしての英会話。たくさんの人と交流して英語を楽しんでほしいと考えています。
「日本は英語を話す機会が圧倒的に足りない」と話す早稲栗さんは英語で交流できる場を提供するため、国際交流団体も立ち上げました。今年6月には異国の人に自分の好きなテーマを自分が考えた言葉でプレゼンする「ともだちサミット」をWeb開催。今年は広島・岡山での開催でしたが、来年は中国5県で開催する予定です。その他、生け花交流会やおにぎりの作り方交流会など毎月1回の定期的な交流会(6回16,000円)も実施。ともだちサミットは12月から新たな参加者を募集します。詳細はHPでご確認ください。
「広島は外国からの観光客も多い国際都市です。英語がさらに都市を発展させていく一役を担ってほしい」と早稲栗さん。教室では、英検対策や渡航準備など、ニーズに合わせた指導も可能です。また、Googleクラスルームを活用し、クラスでの様子や今日の学習内容などを親御さんと共有しています。
現在、生徒の募集はしていませんが、2024年4月からクラスを新設します。対象は未就学児から大人まで。まずはお気軽にお問合せください。
○W’s English
TEL/080-3014-6012
場所/西風新都(2024年4月より新生徒募集)
開校時間/金曜15:30~16:15(未就学児)、16:30~17:30(小学生)、17:40~18:40(
小学生高学年)
2024年4月より火曜に新クラス開設予定 その他の曜日は応相談
W’s English HP/https://coolkidsjpx.wixsite.com/my-site
国際交流団体HP/https://www.mgcjapan.com/
「川尻筆」が川尻町初となる地域団体商標として登録(呉広域商工会)
[伝統工芸に認定されている「川尻筆」が地域団体商標に登録。ビジネスチャンス拡大に期待]
投稿日:2023.11.28
呉市川尻町の特産品の一つに「川尻筆」があります。古くから伝わる「練り混ぜ」という手法を用いて、一人の職人が匠の技で最高級の1本を仕上げる一点ものです。この「川尻筆」が2023年10月31日、地域団体商標として特許庁に登録されました。川尻毛筆事業協同組合の商標登録申請を呉広域商工会がサポート。地域団体商標は川尻町初となります。
地域団体商標は地域の産品などに対して事業者の信用の維持を図り、「地域ブランド」として用いられることの多いい地域の名称や商品(サービス)の名称などからなる文字商標について、登録要件を緩和する制度です。
登録には、「地域に根ざした団体の出願であること」「団体の構成員に使用させる商標であること」「地域の名称と商品(サービス)に関連性があること」「一定の地理的範囲の需要者間である程度有名であること」などの要件があります。登録されたことにより、他社への権利行使(攻撃・防御)が可能になるほか、ライセンス契約でビジネスの幅を広げることができるようになりました。
全国的に有名な熊野筆が分業体制で1本を仕上げるのに対して、川尻筆は毛混ぜの技法である「練り混ぜ」が主流で、全工程を一人の職人が担います。一品一品を職人が高い技術で仕上げる高品質の筆は、京筆の流れを汲むしなやかな切っ先を持ち、草書、かな、日本画の精密画等に適しています。
江戸時代末期から続く伝統的な筆づくりを今もなお守り続けている「川尻筆」。地域ブランドとして新しい一歩を踏み出しました。
●お問合せ 川尻毛筆事業協同組合 TEL 0823-87-2395
小規模企業景気動向調査(2023年10月期)の結果を公表します
~終わりの見えないコスト高騰に価格転嫁が追いつかない小規模企業景況~
投稿日:2023.11.27
全国商工会連合会では、11月24日、10月期の小規模企業景気動向調査の結果を発表しており、
業種ごとの結果の要旨は以下のとおり。
<製 造 業> ◇…取扱製品によって受注量が変動し、業況の分かれる製造業…◇
<建 設 業> ◇…公共事業の受注が増加するも、人手不足対策に苦慮する建設業…◇
<小 売 業> ◇…消費マインドの低下と仕入値高騰の板挟みとなる小売業…◇
<サービス業> ◇…コロナ明け需要で売上額DIが安定し始めたサービス業…◇
詳細については、添付ファイルをご覧ください。
≪小規模企業景気動向調査とは≫
全国商工会連合会が小規模企業を対象に、毎月行っている景気動向調査です。
全国約300商工会の経営指導員による選択記入方式の調査で、広島県では9商工会で実施しています。
(問合せ先)
全国商工会連合会 産業政策課 電話03-6268-0085
広島県商工会連合会 東部支所
事業所紹介-中野東接骨院(広島東商工会)
[一人ひとりの目標に合わせてオーダーメイドのプランを提案。地域密着型の接骨院]
投稿日:2023.11.27
笑顔が爽やかな院長の三原さんが迎えてくれるこちらの接骨院は、丁寧な問診、的確な説明と施術で症状を改善へと導く、地域密着の接骨院です。スポーツをしている学生から年配の方まで、幅広い世代が来院しています。問診では、不調がある箇所、歪み、痛みの原因を検査しながら、根本的な原因を探り、丁寧に説明。三原さんは「内容が分かった上で安心して施術に臨んでほしい」と話します。患者さんが何ができるようになりたいか、目標は何かをしっかりと理解した上で、オーダーメイドのプランを設定。目標に向かって寄り添いながら、一緒に進んでくれるフレンドリーな接骨院です。
三原さんは中学生の時、柔道の試合中に背骨を骨折。それ以降ヘルニアを患い、いろいろな病院に行っても改善することはありませんでした。初めて痛みが和らいだのは接骨院での施術。技術の高さに感動し、自身もスポーツをしている子どもたちの力になりたい!と柔道整復師の資格を取得しました。東広島市の接骨院で2年経験を積んだ後、この接骨院にオープニングスタッフとして参加。その後、事業を買い取り院長に就任しました。「地域の健康を守る」接骨院として、地域の方に愛されています。
目指しているのは不調があったら「ちょっと行ってみよう」と思ってもらえる身近な接骨院。中野東駅から徒歩1分、20時まで営業しているので、仕事帰りにも気軽に通えます。18時以降は予約がおすすめです。今後はジムを併設した接骨院を作ることが目標。「健康には運動が欠かせません。運動習慣を取り入れた健康的な暮らしをサポートしたいです」と話してくれました。
○中野東接骨院
住所/広島市安芸区中野6-46-2 グランビア中野東1F
TEL/082-893-0880
診療時間/9:00~12:00、15:00~20:00、木土曜は9:00~13:00
休み/日曜・祝日
(広島県環境県民局)企業経営者、組織での人事、労務、研修等の担当者を対象に、職場で活かせる人権研修会を開催します!
投稿日:2023.11.27
広島県環境県民局わたしらしい生き方応援課から、下記のとおり周知依頼がありましたので、お知らせします。
〇企業・組織のSDGs・ESGへの取組みに役立つ研修会を開催します。
〇「誰一人取り残さない」人権尊重の考え方をベースとしたSDGsに貢献し、多様性のある社会の実現を目指した取組みです。
〇LGBTQへの先進的な企業の取組みを知り、必要な対応を知ることができます。
〇オンライン(Zoom)、録画配信(YouTube)の2形態で開催します。
- 開催日時
令和6年1月23日(火)10:30~12:00
- プログラム
「LGBTQと企業~社会的責任を果たすために~」
講師:株式会社エニシア代表取締役/on the Ground Project代表 市川武史さん
- 参加料
無料
- 申込締切
令和6年1月16日(火)
- チラシ ⇒ LGBT研修会チラシ
- 詳細・申込
(県ホームページ)
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/42/lgbt-kensyu.html?utm_source=newsletter04&utm_medium=email&utm_campaign=2023-lgbt-kensyu内にある「申込方法」からお申し込みください。
- 主催・問い合わせ
広島県環境県民局わたしらしい生き方応援課
TEL:082-513-2734
(協会けんぽ広島支部)メンタルヘルス・睡眠改善セミナーのご案内
投稿日:2023.11.27
全国健康保険協会 広島支部よりお知らせです。
この度、協会けんぽ広島支部では、事業主様や健康づくりご担当者様を対象に「メンタルヘルスセミナー」を開催いたします。職場のメンタルヘルス対策の基礎からラインケアの方法まで、専門講師が解説いたします。
また、睡眠の質を高めたい方を対象とした「睡眠改善セミナー」も開催いたします。専門講師による睡眠改善につながるストレッチの実践も交えたセミナーです。
いずれも、参加無料・先着500名のオンラインセミナーです。開催日が近づいておりますので、受講を希望される方は、ぜひお早めにお申込みください。
≪メンタルヘルスセミナー≫(参加無料・先着500名)
【対象】事業主様・健康づくりご担当者様
【開催日時】①令和5年11月28日(火)10:00~12:00、②令和5年12月5日(火)13:00~15:00※見逃し配信あり(要申込み)
【開催方法】オンライン(Zoomウェビナー)での開催
▼申込み先や詳細はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/hiroshima/cat070/2023091501/
≪睡眠改善セミナー≫(参加無料・先着500名)
【対象】睡眠についてご興味がある方
【開催日時】①令和5年11月29日(水)10:00~12:00、②令和5年12月12日(火)13:00~15:00※見逃し配信あり(要申込み)
【開催方法】オンライン(Zoomウェビナー)での開催
▼申込み先や詳細はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/hiroshima/cat070/2023091501/
-お問合せ先-
全国健康保険協会広島支部 企画総務グループ TEL:082-568-1014
事業所紹介-こうのふく(広島東商工会)
[着せる人が楽で、着る人も心地よい機能服。心地よさの秘密はオリジナルのガーゼ生地]
投稿日:2023.11.24
2018年に中藤友栄さんが創業した「こうのふく」は、介護の必要な方、寝たきりの方、着替えにお困りの方の服を作る服屋さん。代表の中藤さんがデザインした服は、パジャマとは異なり、ちょっとしたお出かけもできて着心地も抜群です。脱ぎやすさ、着やすさを追求した工夫が随所に散りばめられています。
最も魅力的なのは、オリジナルダブルガーゼの自社生地。介護用に特別に作ってもらったもので、通気性や吸水性といったガーゼの良さはそのままに、肌触りの良いなめらかな質感を追求しました。さらに耐久性にも優れています。
コンセプトは「寄り添い服」。ベースのデザインから、マジックテープ、ファスナーなどのパーツを変更するカスタマイズ、オーダーメイド、リフォームまで幅広く対応しています。「着る人の体の状態、生活環境、お世話をいている人、暮らしている場所など、全て聞いた上で最適なパーツを組み合わせています」と中藤さん。会話を大切に、一人ひとりにぴったりの一着に仕上げています。また色にもこだわり、薄いブルーやラベンダーといったパジャマによくある色ではなく、気持ちが明るくなるような色をセレクトしています。
中藤さんが「こうのふく」を立ち上げたのは、自身のお子さんが2歳で寝たきりになったことがきっかけでした。寝たきりでもかわいいものを着せてあげたいとお店を探し回りましたが、一般的な服は着せにくく、脱がせにくいものばかり。同時期にお父さんも寝たきりになってしまい、大人の着替えはさらに大変なことを知りました。「着せる人が楽で、着る人も気持ち良く過ごせる服を作りたい」、そんな想いで事業を立ち上げました。
まずは必要な人に情報を届けるため、創業した翌年に商品のPR動画を作成。作成費用は広島東商工会のサポートを受けて採択された小規模事業者持続化補助金を活用しました。さらに2022年には、同じく同商工会のサポートを受けて申請した広島市チャレンジ補助金で、自社生地を使ったタオルとハンカチを作成。合わせてHPのリニューアルを行いました。
これまではクチコミで広がりを見せていましたが、今年初めて関東の病院で導入されることが決まりました。「今後は上質な生地や小ロット対応、細かな修正対応などのメリットを活かして、病院や施設にもアプローチしていきたい」と中藤さんは話します。また、最近ではイベントなどにも出店し、自社生地の魅力を直接伝えています。12月3日(日)には、広島市心身障害社福祉センターの文化祭に、布小物作成などで連携している障害者の作業所とコラボして出店します。魅力いっぱいの自社生地の実物に触れられるチャンス。ぜひ、足を運んでみてください。
○こうのふく
住所/広島市安芸区瀬野1-42-26
TEL/080-1925-7340
「備北もん冬ギフト2023」販売スタート!(備北商工会)
[「備北もんギフト」が庄原観光推進機構とコラボ。商品ラインナップがさらに充実]
投稿日:2023.11.22
これまで備北商工会がお歳暮・ご自宅用として毎年提供してきた「備北もん冬ギフト」。同商工会では平成20年から会員事業所で製造される特産品の販路拡大のため、ギフト事業に取り組んできました。今年は趣向を変えて、庄原観光推進機構とコラボ。会員事業所が丹精込めて作る商品に加え、比婆牛や地酒といった豪華なラインナップが加わりました。
同商工会からは備北エリアで作られたお米や調味料、スイーツなど10品がセットになった「備北もんギフトセット」(税・送料込5,000円)を提供。地元でしか流通しない、ここだけの味を集めました。200セットの限定発売です。自分へのご褒美に、大切な人への贈り物へぜひお買い求めください。受付は11月30日(木)まで。Web、お電話・FAX、庄原観光推進機構の窓口でお申し込みが可能です。
詳しくはチラシのお申込み方法をご覧ください。
●お問合せ (一社)庄原観光推進機構 TEL 0824-75-0173(受付時間8:30~17:15)
- 最新の記事
-
- 年頭挨拶 広島県商工会連合会 会長 平 田 圭 司
- 年頭挨拶 広島県商工会青年部連合会 会長 滝 原 雄 太
- 年頭挨拶 広島県商工会女性部連合会 会長 松 井 美 椰 子
- クラウドPOSレジ体験型セミナー開催します!(広島安佐商工会)
- 神辺町商工会 藤本課長(経営指導員)の経営支援内容が経済産業省「METI Journal ONLINE」ウェブマガジンに掲載されました。
- ひろしま夢ぷらざのレシピコンテスト「夢夢チャレンジ!」受賞者決定!(県連)
- Webサイト「上下のippin」に5つの新事業者が追加(上下町商工会)
- どなたでも参加可能!『新春講演会』開催します(神辺町商工会)
- 事業所紹介-淡野製作所株式会社(安芸太田町商工会)
- 「黒瀬元気プロジェクト・イルミネーション事業」が10周年(黒瀬商工会)