新着情報
事業所紹介-株式会社ファイン(沼田町商工会)
[企画から製作、施工までワンストップで対応する看板屋。設備充実で幅広いニーズに応える]
投稿日:2023.06.26
代表取締役の山崎勇樹さんは二十歳で看板業界に入り、二十代後半に独立。これまで培ってきた豊富な知識と経験を活かし、平成25年に株式会社ファインを設立しました。分業が多いこの業界で、看板の企画から製作、施工までワンストップで行える貴重な企業です。
企画では、専任の営業スタッフが発注元の要望を丁寧にヒアリングし、最適なプランを提案しています。小型看板から大型看板まで、幅広いサイや種類に対応できるのも魅力です。
増え続ける様々なニーズに応えるため、令和4年10月に工場を新築しました。機械設備の充実、スタッフの充実を図り、これまで外注で対応していた作業を内製することが可能に。「ほとんどの工程を社内で行うことができるようになったことで、ミスや行き違いが少なくなり作業もスムーズに進んでいます。仕上がりの良さや納期の面でも喜んでいただいていると思います」と山崎さん。
新しい機械を導入してまだ一年未満。これからの夢は社員一人ひとりの働きやすい環境を整えていくこと。山崎さんは、「それぞれがやるべきことをできる環境を作っていくことが、会社として成長する第一歩だと思っています」と話します。
時代にニーズに対応しながら成長を続ける同社。沼田町商工会では今後も様々な面からサポートを行っていく予定です。
○株式会社ファイン
住所/広島市安佐北区安佐町久地2591
TEL/082-837-1117
営業時間/8:30~17:30
休み/日曜・祝日、第2・4土曜
小規模企業景気動向調査(2023年5月期)の結果を公表します
~コスト高の課題は残るも、サービス業の好影響を受け持ち直しをみせる小規模企業景況~
投稿日:2023.06.23
全国商工会連合会では、6月23日、5月期の小規模企業景気動向調査の結果を発表しており、
業種ごとの結果の要旨は以下のとおり。
<製 造 業> ◇…コロナ禍から持ち直しつつも、コスト高騰が障害となっている製造業…◇
<建 設 業> ◇…受注は戻り始めるも、積もる課題に先行きが不透明な建設業…◇
<小 売 業> ◇…価格転嫁は進むも、消費者の節約志向の高まりに影響を受ける小売業…◇
<サービス業> ◇…人手不足やコスト高の問題は抱えつつも、回復傾向が続くサービス業…◇
詳細については、添付ファイルをご覧ください。
≪小規模企業景気動向調査とは≫
全国商工会連合会が小規模企業を対象に、毎月行っている景気動向調査です。
全国約300商工会の経営指導員による選択記入方式の調査で、広島県では9商工会で実施しています。
(問合せ先)
全国商工会連合会 産業政策課 電話03-6268-0085
広島県商工会連合会 東部支所
『令和5年度 第57回通常総会・第1回商工会女性部研修会』開催(県女性連)
[令和4年度事業報告:収支決算書等、全会一致で可決・承認。研修会ではインボイス制度について学習]
投稿日:2023.06.21
5月24日(水)、広島県商工会女性部連合会は、広島国際会議場にて『令和5年度第57回通常総会』を開催しました。本人出席33人、委任状1人、計34人の出席のもと、令和4年度事業報告、収支決算などについて審議を行いました。総会では、松井美椰子会長があいさつを行った後、湯﨑県知事代理の商工労働局の渡邊正治経営革新課長、広島県商工会連合会の平田圭司会長、広島県商工会青年部連合会の滝原雄太会長の3名の来賓が紹介され、代表して渡邊課長と平田会長のお二人が祝辞を述べられました。
議長には高陽町商工会女性部の大瀬戸紫苑子部長を選出し、1つの議案について審議、全会一致で可決・承認されました。
提出議案は次の通り
・第1号議案–令和4年度事業報告・収支決算書・貸借対照表及び財産目録承認の件(監査報告)
同日午後からは第23回商工会女性部主張発表広島県大会を実施。続いて行われた「第1回商工会女性部研修会」では、令和5年10月から始まるインボイス制度について税理士の石森仁美氏が分かりやすく解説しました。消費税の納税義務者についての説明から始まり、免税事業者でいることのメリット・デメリットや今からできる対策ポイントなどを、事例を交えて紹介。研修を終えた参加者からは「とても分かりやすかった」「聞きやすく、ユーモアもあり楽しかった」と感想があり、次回の研修会も楽しみにしているという声が多くありました。
『第23回商工会女性部主張発表広島県大会』開催(県女性連)
[最優秀賞は広島県央商工会女性部の進藤真由美さんが受賞。豊かな表現力で中四国大会に進出]
投稿日:2023.06.21
5月24日(水)、通常総会と同日に開催された『第23回商工会女性部主張発表広島県大会』には、各地区の予選から選出された6名が出場しました。それぞれ、女性部活動が自身に与えた影響や活動を通して感じたこと、地域との繋がりなど、それぞれのテーマでそれぞれの想いを熱く語りました。
広島県大会に進んだのは、芸南地域協議会芸南西ブロック代表の辰本薫さん(大野町商工会女性部)、芸北地域協議会代表の林直美さん(高陽町商工会女性部)、芸南地域協議会芸南東ブロック代表の井手早苗さん(広島東商工会女性部)、中央地域協議会代表の進藤真由美さん(広島県央商工会女性部)、備北地域協議会代表の吉本トキコさん(備北商工会女性部)、備南地域協議会代表の巾下美和子さん(沼隈内海商工会女性部)の6名です。
登壇した時には緊張した面持ちだった代表者たちも、いざ言葉を発すると生き生きとした表情を浮かべながら、手振り身振りを交えて懸命に会場に想いを届けていました。最優秀賞に輝いたのは広島県央商工会女性部の進藤真由美さん。フリーランスのライターとして活動する中で女性部の部員や活動を紹介する冊子づくりを通して、活動や部員の魅力の虜になっていく経緯を表現豊かに伝えていました。女性部に入部してまだ1年半という進藤さん。これからの活動には、夢と希望が溢れていました。優秀賞は沼隈内海商工会女性部の巾下美和子さんに贈られました。
進藤さんは7月13日に鳥取県で開催される「中国・四国ブロック商工会女性部主張発表大会」に広島県代表として出場します。
令和5年度商工会等職員【経営支援員】R05.10.01採用試験の実施
投稿日:2023.06.16
令和5年度(令和5年10月1日採用)商工会等職員(経営支援員)の採用試験を実施します。
受験希望の方は、募集要項をご覧いただき申込みください。
■職種、採用予定人員
経営支援員 1名
勤務地:広島県内の商工会等
■受験申込(応募)受付期間
令和5年6月16日~令和5年7月20日
■受験資格、申込手続きなど採用情報
当会ホームページ「採用情報」より募集要領等をご確認ください。
申込手続きについては「郵送」又は当会ホームページの
「エントリーフォーム」よりお申込みください。
■問合せ先
広島県商工会連合会 組織運営部総務課
採用担当:堀尾・西野
電話082-247-0221
夏季の省エネルギーへのご協力のお願い(中国経済産業局)
投稿日:2023.06.13
中国経済産業局からのお知らせです。
エネルギー需要が増える夏季の省エネルギーの取組を推進するため、
省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議において、6月9日に「夏季の省エネル
ギーの取組について」を決定し、夏季から省エネルギー・節電の取組を積極的
に促進することになりました。
つきましては、より高効率な設備・機器の導入、ディマンドレスポンス契約
の活用、電力需給ひっ迫時の連絡体制や節電対策の準備を進めていただくなど、
熱中症予防に留意しつつ、これまで以上に省エネルギー・節電の取組の推進に
一層御努力をお願い申し上げます。
(下記「省エネポータルサイト 夏季の省エネ・節電メニュー・リーフレット」
のページでは、ご家庭や事業者の皆様に取り組んで頂ける具体的な方法等を地域別・
業種別にご紹介していますので、ぜひご覧ください。)
また、政府自らも率先して、冷房中の室温の適正化や照明の削減など、省エ
ネルギーの取組を実践します。
□「夏季の省エネルギーの取組について」を決定しました(経済産業省のサイトへ)
https://www.meti.go.jp/press/2023/06/20230609003/20230609003.html
□「省エネポータルサイト 夏季の省エネ・節電メニュー・リーフレット」
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/media/index.html
【省エネルギーについてのお問合せ先】
中国経済産業局 資源エネルギー環境部 エネルギー対策課
担当:佃、秋山
TEL:082-224-5741
6月10日は「商工会の日」です。
~商工会は行きます、聞きます、提案します。~
投稿日:2023.06.09
「商工会の日」は、1960年(昭和35年)の6月10日に商工会法(商工会組織等に関する法律)が施行されたことを記念して制定されたものです。
商工会は、商工会法に基づく特別認可法人で、その地区内における商工業の総合的な改善発達を図り、あわせて社会一般の福祉の増進に資することを目的に活動しています。
令和4年4月現在、全国の町村部を中心に1,643商工会、各都道府県に47商工会連合会とその上部団体である全国商工会連合会があります。
美味しいもの、楽しいこといっぱい『WAIWAIマルシェの日in向島』に行こう!(尾道しまなみ商工会)
[尾道しまなみ商工会女性部が中心となり、フードやスイーツ、雑貨など約20のブースが出店]
投稿日:2023.06.07
6月18日(日)、尾道市民センターむかいしまココロの芝生広場にて、『WAIWAIマルシェの日in向島』が開催されます。会場には、米粉を使ったパンや焼き菓子、特製レモネードなどフードやドリンクからオーシャンアートなどの雑貨まで、約20のブースが出店。地元の新鮮野菜も並び、向島ならではの魅力的なアイテムが揃います。無料で参加できる消しゴムハンコづくり(先着100名)もおすすめ。受付は9時30分から。希望の方はお早めにお申し込みください。また、周辺にはバラエティ豊かな飲食店も営業中。こちらもぜひ併せてご利用ください。
このイベントは尾道しまなみ商工会女性部の新規事業として実施されるもので、女性部員の販路開拓支援や地域振興の一環として企画されました。女性部からは6事業所が参加。当日は、同商工会職員や女性部員が一丸となり、新しいファンの獲得を目指して盛り上げます。
●女性部の出店事業所はこちら
㈲木曽サイクル https://kisocycle.com/
グルテンフリーのパン教室ほぺ https://www.instagram.com/hope_komeko/
からだにやさしいおやつ 匙と鼎(さじとかなえ) https://www.instagram.com/sajitokanae/
フェルデンクライス尾道 https://ameblo.jp/mariko21585/
Laughing Beach https://www.instagram.com/laughingbeach/
木曽和洋酒店 https://www.instagram.com/kiso_sake_shop/
オシャレなカフェや雑貨店が続々オープンしている向島で開催される注目のイベント。向島の新しい魅力にふれてみませんか?
○WAIWAIマルシェの日in向島
日時/令和5年6月18日(日)10:00~15:00 少雨決行
会場/尾道市民センターむかいしまココロ 芝生広場(尾道市向島町5531-1)
※尾道からお越しの方はJR尾道駅から駅前渡船を使って、向島町に入るルートがおすすめ。下船してから会場までは徒歩10分です。
お問合せ/尾道しまなみ商工会本所 TEL 0848-44-3005
(広島市)令和5年度「ザ・広島ブランド」 新規認定特産品の募集について
投稿日:2023.06.06
広島市商業振興課から、令和5年度「ザ・広島ブランド」 新規認定特産品の募集についてのご案内です。
概要は以下のとおり。
1 募集期間
令和5年(2023年)5月15日(月曜日)から6月23日(金曜日)(必着)
2 申請対象者
農業、林業、漁業、製造業等を営み、原則として市内に主たる事務所を有する事業者で、
募集案内(「ザ・広島ブランド」募集案内2023)に記載の申請資格を満たしている者
3 認定対象
「味わいの一品」(食品):野菜、魚介類などの一次産品と加工品
「匠の銘品」(工芸品等):生産過程の一部または全部が手工業的であるもの
4 申請方法等
郵送やメールなどの方法により、所定の申請書と添付書類を商業振興課へ提出。
申請に係る詳細は、「ザ・広島ブランド」のホームページをご覧ください。
5 広島市「ザ・広島ブランド」ホームページ
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/hiroshima-brand/
6 「ザ・広島ブランド」とは
広島の特産品で特に優れたものを「ザ・広島ブランド」として市が認定し、
全国に向けてPRすることで、知名度をより高め、その消費拡大を図るとともに、
広島のイメージを向上させ、地域経済の活性化及び誘客の促進を図ることを目的とする制度。
平成19年度から認定品の募集を開始し、今回が14回目の募集。
認定品(令和5年5月現在):106品(食品86品、工芸品20品)
『令和5年度 第62回通常総会』開催
投稿日:2023.06.06
5月30日(火)、広島県商工会連合会はシェラトングランドホテル広島(広島市東区若草町)にて、『令和5年度第62回通常総会』を開催し、本人出席34名のもと、令和4年度の事業報告、収支決算等について審議しました。
開会挨拶で平田圭司会長は、3年にわたりパンデミックを引き起こした新型コロナウイルスがインフルエンザと同様の扱いに変わったことや、広島においてG7サミットが開催されるなど明るい要因がある一方で、原材料やエネルギーの高騰など、多種多様なマイナス要因が顕在しており、事業者においては厳しい状況に置かれていると述べました。
そうした中、デジタル化による社会改革が加速しており、中小・小規模事業者においても、デジタル技術を活用した業務の効率化が不可欠であるため、県連では令和5年度を「DXチャレンジ」元年と位置づけ、新たな時代の当たり前を目指し、商工会組織を上げてDXを推進することを説明しました。
その一環として、この度の総会においてもタブレットによる議案説明に取り組むなど、今後はペーパーレスによる会議運営を目指していくことを述べました。
続いて、津田宏氏(安芸太田町商工会長)を議長に選任し、議事を進行しました。
提出議案は次の通り
・第1号議案
令和4年度事業報告書・収支決算書・貸借対照表及び財産目録承認の件(監査報告)
・第2号議案
商工会広域カード事業(ぽっぽカード)廃止に伴う事業会社の清算に関する件
・第3号議案
辞任に伴う役員の補欠選任に関する件
なお、第3号議案については、上田竜也理事が広島県商工会青年部連合会会長を任期満了により退任したことに伴い、理事を辞任したため上程されたもので、後任には広島県商工会青年部連合会新会長の滝原雄太氏が選任されました。
『正副会長研修会』では、宇宿商店街振興組合の河井達志理事長を講師に迎え、『商店街の持続化に挑戦する活動は?』をテーマに講演を行いました。河井氏は賑やかなイベントは地域の力を示していること、行政を積極的に利用すること、地域を元気にするためにはトリガーを引けるリーダーを見つけることなど、地域活性化に必要なことについて講演しました。
その後、広島県の玉井副知事をはじめ多くの来賓を迎えて祝辞や表彰式が行われ、珠算検定実施・商工貯蓄共済事業の推進に優秀な実績を残した商工会に表彰状が贈られました。
また、商工貯蓄共済事業の普及に貢献した商工会に株式会社広島銀行・ジブラルタ生命保険株式会社から、商工会の共済制度『かがやき』の普及推進に寄与した商工会に広島県中小企業共済協同組合から、それぞれ感謝状が贈られました。
- 最新の記事
-
- ひろしま夢ぷらざで『北海道フェアin広島』開催中!(県連)
- 小規模企業景気動向調査(2024年9月期)の結果を公表します
- 「事業継続リスク啓発」「事業継続力強化計画策定」オンラインセミナーの開催について
- ひろしま夢ぷらざのレシピコンテスト「夢夢チャレンジ!」が今年も始動(県連)
- 採用セミナー・専門家無料相談会のご案内【広島市】
- 「令和6年度中国ブロック商工会職員協議会指導職員部会研修会」開催(職協)
- 事業所紹介-みんなのひみつきち YU・TO・RI 遊人里(黒瀬商工会)
- 「第2回廉塾まつり」で廉塾バラ苗を無料配布します!(神辺町商工会女性部)
- OMOYA総領(備北商工会)
- おいしい!広島プロジェクト決起会イベントが広島県庁で開催